太陽光発電と水力発電

2016年8月

 

 

最近ちょっと発電に興味を持ちまして

太陽光と水力のハイブリッド発電システムを作ってみました。

中古と安物とガラクタの寄せ集めです。

太陽光発電は、売電とかそういうものではないので

かんたんにパパパっと作れました。

ソーラーパネルとバッテリーをチャージコントローラーに繋いで

バッテリーから電気をとって使ってます。

 

夜間の照明です。

LEDに慣れてなくて適当に買ったので、明るすぎました。

蛍光灯の27wとLEDの27wの明るさの違いがすご過ぎました。

ライトアップに使えるレベルの明るさです。

しかも2個も取り付けてしまったので、

2倍の明るさです。

雨粒が10メートルか20メートル先まで十分見えます。

結局、27wのLEDは200wの投光器ぐらい明るいということが分かりました。

 

それと、太陽光発電の弱点もわかりました。

当たり前ですが、夜は、全く発電しませんし、

太陽が直接ソーラーパネルに当たってないと

ほとんど発電しないんです。

太陽が出ない日が2日も続くと電力低下のランプがついてしまいます。

 

そんなわけで、24時間発電する水力発電を考えることにしました。

これは、簡単ではありませんでした。

コアレス?

エアギャップ?

 

呼び方は、あまりわかりませんが、

磁石を使ったやつです。

DC?

AC?

ダイオード?

こんでんさー?

こんな状態から始まりまして

今現在、発電中で、進化中なので

この話は、次回にします。